つらい「逆流性食道炎」は自分で治せる!

#医療・予防

 
つらい「逆流性食道炎」は自分で治せる!

 

大竹 真一郎 (監)

定価 1,100円 (税込)

amazonで買う 楽天ブックス

学研プラス

2018/12/20

 

おすすめ情報

 

成人の2割が罹患するといわれる、逆流性食道炎。胸の痛みや不快感、睡眠障害の原因ともなる厄介な病気である。本書では食事やエクササイズなど症状を改善するためのノウハウを、ビジュアル誌面で紹介。セルフケア・ノウハウを凝縮した、すぐに役立つ一冊!

 

 

この本の内容

 

成人の2割が罹患するといわれる、逆流性食道炎。胸の痛みや不快感、睡眠障害の原因ともなる厄介な病気である。これらは胃の中にある胃液が逆流し、胃液に含まれる胃酸のせいで食道粘膜などに炎症が生じる。吐き気や不眠、集中力の低下などの症状を招いて生活の質(QOL)が低下してしまうばかりか、放置すると食道腺がんのリスクが高まるおそれもある。
本書では、逆流性食道炎に関する正確な知識と、食生活、日常習慣、症状を改善するエクササイズなどセルフケアのヒントを紹介したほか、今まであまり語られることのなかった便秘と逆流性食道炎の関係についても解説。長く悩まされてきた症状を、自分で対処できる改善のためのケアをさまざま掲載した。
不快な症状を抑えて毎日を健やかに過ごすために、ぜひこの本を活用してほしい。

 

 

口から入った食べ物は、食道を通り、胃、小腸、大腸と運ばれていきます。食道は文字通り食べ物の通り道。胃から始まる「消化活動」の現場へ食べ物を運搬する通路ですので、消化の現場である胃の中のような活発な環境ではありません。そこに、さまざまな原因で胃液が逆流してきてしまうと、もうたいへん。塩酸にも例えられる強い胃酸を含んだ胃液が食道の内壁を傷つけ、炎症によりつらい症状を起こしてしまうのです。
この「逆流性食道炎」を改善する方法は主にふたつ。胃酸を過剰に分泌させないことと、胃液を逆流させないことです。本書ではそのために知っておきたい食生活、日常習慣、改善に役立つエクササイズを紹介していますが、それらに加えて紹介しているのが、「便秘」と「逆流性食道炎」の関係です。腹圧が上がり胃液逆流の要因となっている便秘についても詳しく解説し、日常で気をつけるべきノウハウを具体的に紹介。逆流性食道炎のあらゆる発生因子に対処しました。
逆流性食道炎は、当事者にとって本当につらい症状を引き起こしますが、対象者も思いのほか多く、身近にも必ず何人かこの症状に苦しんでいる方がいらっしゃいます。多くの方に正しい知識と対処法を身につけていただき、症状が改善されることを願っております。

 

 

不快な胸焼け、のどの痛みを自分で改善!生活習慣・食事・トレーニングのノウハウをくわしく図解!今日から取り組める「クイックチェック&ケア」。食道炎の原因となる「胃腸」の不調も改善!